個別指導SPECではどんな授業をしているの?入塾テストはあるの?自習室は使えるの?など。個別指導SPECって、一体どのような塾なのか?よくご質問される項目をまとめています。
個別指導トータルアドバイザーが保護者や生徒と学習カウンセリングを行い、保護者や生徒の要望を取り入れ、効果的に学力がアップするようにカリキュラムや教材を生徒に合わせて決めていきます。
基本的に、小中学生では、SPECが厳選した教材をご購入いただき、授業で使用しています。
分かりやすい「まとめ」から始まり、学習レベルをステップアップしていける、とても使いやすい教材となっています。
国・私立小中学生は、学校教材を使用することもありますが、目的に応じて教材を選んでいます。
また、高校生は学校の教材を使うことが多いですが、SPECがお薦める市販の教材をご購入いただき、授業で使用することもあります。
生徒の目的に合わせて教材を決めていきますので、入塾の際にご相談させていただきます。
教科選択制なので、学習状況に合わせて必要な教科を受講できます。苦手な教科を2講座(月8回)受講することも可能です。
公立でも私立でも、学校で使用している教科書や問題集を使って、予習や復習のサポートもできます。また、学校の定期テストの試験範囲や日程に合わせて、テスト対策も行います。
自宅ではなかなか集中して学習に取り組めないことがあります。立志館では、授業の前後や授業のない日でも自由に自習ブースを使用できます。学校帰りに来て学校の宿題をしたり、テストに向けて自学自習をしたりすることで、自然と学習習慣も身についていきます。
通塾する曜日や時間帯が選べ、自分のスケジュールに合わせて学習できるのが個別指導の良さの一つです。時間割に限らず、どんなことでも相談してください。
必要なときに必要な回数だけ受講できるオプション授業がありますから、普段受講していない教科でも、必要な回数、テスト対策を受けることができます。
暴風警報や特別警報発令時の授業の有無は、以下のようになります。
1.暴風警報や特別警報が授業の1時間前に発令されている場合は、休講になります。
2.その他の警報および注意報の場合、授業は行いますが、出欠の判断は各ご家庭でしてください。
————————————————–
休講になる場合は、個別指導SPEC専用の連絡アプリ、立志館ゼミナール公式LINEやtwitter、ホームページを通してお知らせしています。
高校1年生の1学期から高校3年生の1学期までの成績で評定平均が決まります。私立の難関大では、5段階評価換算で4以上、他の私立大学で3.5~3以上必要ですから、1年生の1学期から定期テストで高得点を取り続けることが大切です。立志館では、学校の学習内容の予習や復習も徹底的にサポートします。
私立中学校によって入試問題の傾向や難易度が異なります。目標とする学校に合わせたカリキュラムを立て、ピンポイントで指導を行います。また、様々な受験情報を提供する機会を設け、安心して受験に臨むことができるように万全の体制を整えています。